募集職種詳細

ファームウェア・ソフトウェア開発

コントローラ搭載メモリ製品の出荷テスト開発業務のチームリーダー[C]_K2502

職務内容 【採用背景】
私たちは、携帯機器やPC向けの高性能ストレージデバイスの機能・特性評価および出荷テスト開発を行っています。
現在、次世代フラッシュメモリ及びインタフェースを高速化したコントローラを組み合わせた次世代製品の開発を進めており、システムレベルテスターを用いた出荷テスト開発を牽引するリーダーを募集しています。あなたの経験とスキルで、私たちとともに次世代製品を世界に届けませんか?

【組織のミッション】
部門全体:NANDフラッシュメモリを制御するコントローラICのHW及びFWの設計、ASIC開発、システム評価、出荷テスト開発と幅広い業務を担当。
グループ:大手特定顧客向けコントローラ搭載メモリ製品の開発を行い、NANDフラッシュメモリの売り上げ拡大に貢献しています。 特定顧客とも連携し、顧客のニーズを高いレベルで満たす製品を効率よく開発し、キオクシアの売り上げ向上に貢献していくことが使命です。特に評価・出荷テストは、品質の高い製品を顧客に届ける最後の砦であり、手段問わず、様々な技術により高品質な製品化を目指して、関係部門と連携をしていきます。

【職務内容】
特定顧客向けコントローラ搭載メモリ製品における出荷テスト開発チームリーダー業務

【具体的な仕事内容】
以下の業務を取りまとめるチームリーダーをお任せする予定です。
・テスト開発スケジュール策定と管理を通じしたテスト開発チームのとりまとめ
・出荷する製品の品質を確保するためのテスト仕様検討・策定
・量産工場へのテストリリース及びテスト結果分析によるテスト品質の改善
・顧客、テスター開発メーカー、社内関連部門とのコミュニケーション

[従事すべき業務の変更の範囲]
(雇入れ直後)上記の通り                       
(変更の範囲)その他会社が指示する業務

【使用ツール】
必須:Windows
推奨:C++/Perl/Python など

【業務のやりがい・魅力】
・自社において開発優先度の高い製品に携わることができ、ご自身の貢献が直接的に自社のビジネスに影響を与えることを実感していただけます。
・自社で創出したテスト手法や製品への実装機能を特定顧客とともに実現することができ、顧客のニーズに応える喜びを感じることができます。
・裁量の幅が広く、ご自身のアイディアや経験を製品開発に容易に反映させることができるため、創造性を存分に発揮していただけます。

【強み・特長】
特定顧客向けコントローラ搭載メモリ製品において、顧客の技術と自社の技術を融合した製品を実現し、最先端のモバイルデバイスに搭載しております。
最先端のシステムレベルテスターを運用し、高品質かつ効率的な出荷テストを実現しております。

【想定されるキャリアパス】
業務を通じて、デバイスの動作仕様や業務の仕組みを一通り習得し、専門性を高めていただきます。また、並行してチームリーダーとしてリーダーシップやフォロワーシップスキルの向上に取り組んでいただきます。その後、発信力(アサーション・プレゼンスキル)の強化や後進のサポート・育成を行っていただきます。さらに経験を積んでいただいた後は、個人の特性や能力に応じて、開発プロジェクト全体を牽引していただくことが期待されます。

【職場環境】
・平均残業時間:20時間/月
・在宅勤務:3日/週程度(業務事情による)
・活発なコミュニケーションが行われており、チーム全体が一体感を持って協力し合う環境です。メンバー同士が意見を自由に交換し、アイディアを共有することで、より良い成果を生み出しています。お互いの強みを活かしながら、共に成長し、目標に向かって前進する結束力の高いチームです。
・昨年竣工した技術開発新棟への移転が完了し、開放的な雰囲気のなか、パーティションで区切られ、業務に集中できる環境です。また各々のライフスタイルに合わせて在宅勤務も活用可能です。

【研修・育成制度】
・OJTを中心に、部門内での教育プログラム、Web上で選択可能な教育のシステムがございます。

【入社後の教育/OJT 一例】
・キャリア入社者用技術教育プログラム(フラッシュメモリ技術SSD技術等の各技術分野の講座)
・新人向けの横断教育プロジェクト(研究論文の読解会)
・部門内チームミーティングでの勉強会
・他工場の見学 など 
応募資格 【必須要件】
■開発業務の取り纏め(リーダー、マネジャー)経験をお持ちの方
■多部門間におけるコミュニケーションに抵抗がない方(業務調整・交渉)
■プログラミングの基礎知識をお持ちの方
■コントローラ搭載メモリ製品の開発における製品テスト開発に興味・やる気をお持ちの方

【歓迎要件】
□半導体デバイス製品のテスターテスト開発経験
□プログラミング言語によるソフトウェア開発経験
□英語による顧客対応(技術検討、スケジュール調整等におけるメール・会話によるコミュニケーション)


【学歴】
◆大学・大学院卒 
待遇 ・給与:月給27.1万〜68.4万円(想定年収 550万〜1210万円)
※上記の下限は初任給(学卒新人)です。経験・能力を考慮し決定
・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)

【年収例】
・900万円/37歳(既婚・子2人/月給42万円+各種手当+賞与)
・650万円/28歳(独身/月給30万+各種手当+賞与)

・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)
・勤務時間 :8時30分〜17時15分(※休憩時間60分、フレックスタイム制)
・休日・休暇 :年間休日125日(2025年度)、完全週休2日制(土日)、
        祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、
        介護休暇・赴任休暇等
・諸手当   :次世代育成手当
      (18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)
       住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、在宅勤務手当、残業代全額支給等
・寮・社宅  :独身寮、単身寮、家族社宅
・その他:昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)、交通費支給(規定による)、
     在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、健康保険、雇用保険、
     労災保険等

※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補
助、時間外勤務手当は対象外
※場合により嘱託採用の可能性あり 
勤務地 【Web面接実施中】

◆横浜テクノロジーキャンパス(神奈川県横浜市栄区)
・JR大船駅徒歩7分

●敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

[就業場所の変更の範囲]
(雇入れ直後)上記の通り      
※在宅勤務制度利用者は、自宅その他在宅勤務制度実施基準で定める場所を含む
(変更の範囲)会社が指定する場所
※配置転換や転勤・出向などの人事異動等により、就業場所を変更することがある。