募集職種詳細

IT企画・社内SE

システム開発(半導体製造DX・品質革新)_Y2531

職務内容 【採用背景】
当社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いており、スマートフォンの高性能化や生成AIの進化に不可欠なSSDの市場伸長を背景に需要が増加しています。
競争の激しい業界において、いち早く高品質な製品を安定的に提供するためには、DXによる生産効率化がますます重要です。
工場では日々多くのデータが生成されており、膨大なデータを活用し高品質なメモリ製品の生産性改善を行っています。
製品の増加に対応するため、組織強化を目的としてシステム開発ができる人材を募集します。

【組織のミッション】
配属先の部署は、メモリ製品の量産テスト工程の確立、歩留まり・品質、および生産性向上のための技術改善、関係部門への技術支援、関係会社、および協力会社への支援を担当する部門です。
今回募集するポジションは、生産技術/生産管理の業務課題を理解した上で、ITを活用し、システム企画・開発を行うことで工場の生産性改善を実現していきます。

【お任せする業務】
メモリ製品の量産テスト工程におけるIT開発、生産システム開発

【具体的な仕事内容】
製品品質向上に直結するシステムの企画・開発を担当いただきます。

・ユーザとなる担当者と協働し、業務課題の抽出→要件定義
・具体的な対策の立案
・システム開発のためのデータベース設計・構築、Webアプリ開発
・システムの導入〜改修、効果確認
・システムの保守・運用

※システム開発の一部は外部委託しているため、委託会社との調整やコミュニケーションを取り、プロジェクトの円滑な進行を図ります。

[従事すべき業務の変更の範囲]
(雇入れ直後)上記の通り
(変更の範囲)その他会社が指示する業務

【使用ツール・開発言語・環境など】
Linux、Python、C、C++、SQL、JavaScript 等

【業務のやりがい・魅力】
・半導体はほとんどの工程が機械(装置)で製造が行われており、テスト工程のテスト装置においても全てコンピュータシステムで制御され、そこから莫大な製品特性情報/工程管理情報が生み出されています。
これらのデータを活用することで、製品開発や生産拡大、DX化を推進するイノベーションが生まれます。
多量のデータを扱えるだけのインフラ基盤やITシステムを構築することで工場生産性の向上と効率改善を進め、モノづくりの現場である製造拠点で世界最先端の環境を創り上げることを自らの描いたとおりに実現することができます。

・出荷テストはメモリ製品の製造工程において最後の砦であり、これから世界中に出ていく製品を最初に動かす瞬間に立ち会うことができます。テスト結果はキオクシア全社の技術者が注目するデータであり、配属予定先の部署はデータから製品設計、プロセス開発、ウェハ製造へのフィードバックの起点となる重要な立場です。
データを正確にユーザに提供できることを誇りに持って仕事ができます。

【当社の特長】
キオクシアは国内最大級の半導体デバイスメーカーとして、最新のデジタル技術やAI市場に不可欠な製品を世に送り出しており、当社が誇る技術力は、業界内でも非常に高い競争力を有しています。
また、世界の競合と比べても技術資産の蓄積、スピード感、コスト競争力に優位性があります。

【キャリアパスイメージ】
専門業務を経験後、関連する他領域の経験を積み、特性に合った領域でより専門性を高めて活躍いただきます。
5年程度経過後が目安で、リーダーとしてチームを牽引し、関係部門と連携して業務を進めていただきます。

【職場環境】
・平均残業時間:15時間/月
・在宅勤務:1〜2日/週程度(業務事情による)
・比較的若い社員が多く活気に満ちた職場です。また、キャリア採用で入社した方々も多数活躍しており、豊富な経験と新しい視点が融合することで、刺激的な環境が生まれています。
また各々のライフスタイルに合わせて在宅勤務も活用可能です。

【研修・育成制度】
・導入教育、部内専門教育(各種半導体技術教育、新入社員向け教育)
・指導者によるOJT(メンター制度あり)
・社内技術者教育等  
応募資格 【必須要件】
■プログラミングの実務経験をお持ちの方
■システム設計・開発・運用のいずれかの経験をお持ちの方(1年以上)
※業界経験不問(半導体業界の知識は入社後に習得可能です。)

【歓迎要件】
□データベース設計の経験をお持ちの方
□IT関連資格を所有している方(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者、ITパスポート、Oracleマスタなど)
□サーバーシステムにおけるハード・ソフトの基本構成の構築経験をお持ちの方
□ビッグデータ処理を行うためのデータベース、データ処理システムを経験された方

【学歴】
大卒以上  
待遇 ・給与:月給27.1万〜68.4万円(想定年収 550万〜1210万円)
※上記の下限は初任給(学卒新人)です。経験・能力を考慮し決定
・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)

【年収例】
・900万円/37歳(既婚・子2人/月給42万円+各種手当+賞与)
・650万円/28歳(独身/月給30万+各種手当+賞与)

・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)
・勤務時間 :8時30分〜17時15分(※休憩時間60分、フレックスタイム制)
・休日・休暇 :年間休日125日(2025年度)、完全週休2日制(土日)、
        祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、
        介護休暇・赴任休暇等
・諸手当   :次世代育成手当
      (18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)
       住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、在宅勤務手当、残業代全額支給等
・寮・社宅  :独身寮、単身寮、家族社宅
・その他:昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)、交通費支給(規定による)、
     在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、健康保険、雇用保険、
     労災保険等

※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補
助、時間外勤務手当は対象外
※場合により嘱託採用の可能性あり  
勤務地 【Web面接実施中】

●四日市工場(三重県四日市市)
・近鉄富田駅より車10分、バス20分
※ 名古屋駅より急行で30分弱
・東名阪道四日市東ICより車5分

・車通勤可
・バイク通勤可

● 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

[就業場所の変更の範囲]
(雇入れ直後)上記の通り      
※在宅勤務制度利用者は、自宅その他在宅勤務制度実施基準で定める場所を含む
(変更の範囲)会社が指定する場所
※配置転換や転勤・出向などの人事異動等により、就業場所を変更することがある。